-
盛皿6寸 小石原焼(茶 飛び鉋)
¥4,290
盛皿6寸 小石原焼(茶 飛び鉋) 直径18cm 高さ5cm 重量340g 美しい陶器の風合いと職人の技が光る逸品です。手作りならではの温かみと風合いがあり、お料理を引き立てる存在感があります。小石原焼は、日本の伝統工芸品であり、古くから愛されてきた焼き物の一つです。 この盛皿6寸は、茶の湯や懐石料理などのお料理を盛るのに最適です。落ち着いた茶色の釉薬と一面に施された飛び鉋の模様が、料理の色合いを引き立て、より美味しそうに見せてくれます。また、深さのある形状と広い底面が、盛り付けのバリエーションを広げてくれます。
-
盛皿6寸(オーバル) 小石原焼(飴釉+水玉)
¥2,750
盛皿6寸(オーバル) 小石原焼(飴釉+水玉) 横18.1cm 縦13.5cm 重量255g 手作りの温かみが感じられる小石原焼の焼成技術と、飴釉に水玉模様が施されたデザインが、テーブルを華やかに彩ります。洗練された印象の逸品です。 日本の伝統技術と現代のデザインが融合した、唯一無二の盛皿をぜひご堪能ください。
-
盛皿6寸(オーバル) 小石原焼(青白釉+水玉)
¥2,750
盛皿6寸(オーバル) 小石原焼(青白釉+水玉) 横18.0cm 縦13.6cm 重量260g 手作りの温かみが感じられる小石原焼の焼成技術と、青白の地に水玉模様が施されたデザインが、テーブルを華やかに彩ります。洗練された印象の逸品です。 日本の伝統技術と現代のデザインが融合した、唯一無二の盛皿をぜひご堪能ください。