-
湯呑(小) 萩焼(灰青 面取01)
¥1,650
湯呑(小) 萩焼(灰青 面取01) 直径6.3cm 高さ5.5cm 重量89g 萩焼の風合いが美しい、灰青色の湯呑みです。手になじむサイズ感で、暖かみのある雰囲気が漂います。切高台など萩焼の伝統的な技法で作られ、丁寧な手作業によって仕上げられています。一つ一つ手作業で作られているため、風合いや色味に個体差がありますが、それが萩焼ならではの魅力です。
-
湯呑(小) 萩焼(灰青 面取02)
¥1,650
湯呑(小) 萩焼(灰青 面取02) 直径6.2cm 高さ5.5cm 重量89g 萩焼の風合いが美しい、灰青色の湯呑みです。手になじむサイズ感で、暖かみのある雰囲気が漂います。切高台など萩焼の伝統的な技法で作られ、丁寧な手作業によって仕上げられています。一つ一つ手作業で作られているため、風合いや色味に個体差がありますが、それが萩焼ならではの魅力です。
-
湯呑 萩焼(灰青 貫入入り面取01)
¥1,760
湯呑 萩焼(灰青 貫入入り面取01) 直径7.0cm 高さ6.7cm 重量127g 萩焼の風合いが美しい、灰青色の湯呑みです。手になじむサイズ感で、暖かみのある雰囲気が漂います。貫入など萩焼の伝統的な技法で作られ、丁寧な手作業によって仕上げられています。一つ一つ手作業で作られているため、風合いや色味に個体差がありますが、それが萩焼ならではの魅力です。
-
湯呑 萩焼(灰青 貫入入り面取02)
¥1,760
湯呑 萩焼(灰青 貫入入り面取02) 直径7.0cm 高さ6.7cm 重量151g 萩焼の風合いが美しい、灰青色の湯呑みです。手になじむサイズ感で、暖かみのある雰囲気が漂います。貫入など萩焼の伝統的な技法で作られ、丁寧な手作業によって仕上げられています。一つ一つ手作業で作られているため、風合いや色味に個体差がありますが、それが萩焼ならではの魅力です。
-
湯呑 萩焼(ほたる01)
¥1,870
湯呑 萩焼(ほたる01) 直径7.5cm 高さ8.0cm 重量166g 日本の伝統的な陶器である萩焼の湯呑です。外側だけでなく内面にもある繊細かつ美しい模様が特徴で、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。そのため、形や模様に若干の個体差がある場合がございますが、それが萩焼の魅力でもあります。ぜひ、伝統技法を感じながら、お茶をいただく贅沢な時間をお楽しみください。
-
湯呑 萩焼(ほたる02)
¥1,870
湯呑 萩焼(ほたる02) 直径7.5cm 高さ7.8cm 重量144g 日本の伝統的な陶器である萩焼の湯呑です。外側だけでなく内面にもある繊細かつ美しい模様が特徴で、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。そのため、形や模様に若干の個体差がある場合がございますが、それが萩焼の魅力でもあります。ぜひ、伝統技法を感じながら、お茶をいただく贅沢な時間をお楽しみください。
-
湯呑 萩焼(ほたる03)
¥1,870
湯呑 萩焼(ほたる03) 直径7.3cm 高さ8.0cm 重量166g 日本の伝統的な陶器である萩焼の湯呑です。外側だけでなく内面にもある繊細かつ美しい模様が特徴で、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。そのため、形や模様に若干の個体差がある場合がございますが、それが萩焼の魅力でもあります。ぜひ、伝統技法を感じながら、お茶をいただく贅沢な時間をお楽しみください。
-
湯呑 萩焼(ほたる04)
¥2,090
湯呑 萩焼(ほたる04) 直径7.5cm 高さ7.8cm 重量142g 日本の伝統的な陶器である萩焼の湯呑です。外側だけでなく内面にもある繊細かつ美しい模様が特徴で、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。そのため、形や模様に若干の個体差がある場合がございますが、それが萩焼の魅力でもあります。ぜひ、伝統技法を感じながら、お茶をいただく贅沢な時間をお楽しみください。
-
湯呑 萩焼(ほたる05)
¥2,090
湯呑 萩焼(ほたる05) 直径7.5cm 高さ8.3cm 重量162g 日本の伝統的な陶器である萩焼の湯呑です。外側だけでなく内面にもある繊細かつ美しい模様が特徴で、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。そのため、形や模様に若干の個体差がある場合がございますが、それが萩焼の魅力でもあります。ぜひ、伝統技法を感じながら、お茶をいただく贅沢な時間をお楽しみください。
-
湯呑 萩焼(ほたる06)
¥1,430
湯呑 萩焼(ほたる05) 直径7.5cm 高さ8.0cm 重量162g 日本の伝統的な陶器である萩焼の湯呑です。外側だけでなく内面にもある繊細かつ美しい模様が特徴で、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。そのため、形や模様に若干の個体差がある場合がございますが、それが萩焼の魅力でもあります。ぜひ、伝統技法を感じながら、お茶をいただく贅沢な時間をお楽しみください。
-
湯呑 萩焼(ほたる07)
¥1,430
湯呑 萩焼(ほたる06) 直径6.8cm 高さ7.4cm 重量129g 日本の伝統的な陶器である萩焼の湯呑です。外側だけでなく内面にもある繊細かつ美しい模様が特徴で、職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。そのため、形や模様に若干の個体差がある場合がございますが、それが萩焼の魅力でもあります。ぜひ、伝統技法を感じながら、お茶をいただく贅沢な時間をお楽しみください。