-
盃 萩焼(般若+お多福01)
¥3,300
盃 萩焼(般若+お多福01) 縦(角含む)8.0cm 横6.0cm 重量46g 酒を入れればお多福の顔が浮かび、盃を裏返すと般若面となる面白い萩焼の盃です。 萩焼の職人がひとつひとつ手作りした、般若とお多福のモチーフが特徴です。般若の面は迫力満点で、一方、お多福は愛らしさ溢れる表情が特徴で、食卓に彩りを添えます。 萩焼の歴史は古く、長きに渡り伝統的な技術が受け継がれてきました。その職人たちの想いと技術が息づくこの盃は、まさに芸術品とも言える逸品です。飲み物を注ぐ度、手に触れる度に、その美しさと職人の思いが伝わってくることでしょう。
-
盃 萩焼(般若+お多福02)
¥3,300
盃 萩焼(般若+お多福02) 縦(角含む)8.5cm 横6.0cm 重量47g 酒を入れればお多福の顔が浮かび、盃を裏返すと般若面となる面白い萩焼の盃です。 萩焼の職人がひとつひとつ手作りした、般若とお多福のモチーフが特徴です。般若の面は迫力満点で、一方、お多福は愛らしさ溢れる表情が特徴で、食卓に彩りを添えます。 萩焼の歴史は古く、長きに渡り伝統的な技術が受け継がれてきました。その職人たちの想いと技術が息づくこの盃は、まさに芸術品とも言える逸品です。飲み物を注ぐ度、手に触れる度に、その美しさと職人の思いが伝わってくることでしょう。