-
盛皿4寸 小石原焼(青釉 飛び鉋)
¥1,650
盛皿 約4寸 小石原焼(青釉 飛び鉋) 直径11.7cm 高さ4.3cm 重量158g 内面に飛び鉋文様を施した、小ぶりながら存在感のある盛皿です。緻密な手作業で作られた小石原焼の美しい陶器は、どんな料理も引き立ててくれることでしょう。 一つ一つ手仕上げのため、個体差があることも味わいの一つです。
-
盛皿4寸 小石原焼(緑縁・白釉飛び鉋)
¥2,860
盛皿4寸 小石原焼(緑縁・白釉飛び鉋) 直径12.2cm 高さ5.2cm 重量174g 職人の手によって一つ一つ丁寧に作られた優美な和食器です。緑の縁と白釉飛び鉋が織りなす美しい模様は、食卓をさりげなく彩ります。使い勝手の良い4寸のサイズは、お料理を引き立てるだけでなく、おもてなしも格上げしてくれることでしょう。 この盛皿は小石原焼という伝統の焼き物技法で丹精込めて焼き上げられています。その歴史や技術に触れながら、是非、日本の伝統と美しさを感じながらお使いください。
-
盛皿3.5寸 小石原焼(飴釉+飛び鉋)
¥2,860
盛皿3.5寸 小石原焼(飴釉+飛び鉋) 直径11.0cm 高さ4.5cm 重量133g 職人の手によって一つ一つ丁寧に作られた優美な和食器です。飴釉と縁に施された飛び鉋が織りなす美しい模様は、食卓をさりげなく彩ります。使い勝手の良い3.5寸のサイズは、お料理を引き立てるだけでなく、おもてなしも格上げしてくれることでしょう。 この盛皿は小石原焼という伝統の焼き物技法で丹精込めて焼き上げられています。その歴史や技術に触れながら、是非、日本の伝統と美しさを感じながらお使いください。
-
盛皿3.5寸 小石原焼(ココット皿 白飛び鉋)
¥2,750
盛皿3.5寸 小石原焼(ココット皿 白飛び鉋) 直径10cm 耳含む長さ12cm 高さ5cm 重量157g 繊細な飛び鉋模様が美しい定番アイテムです。素材にこだわり、日本の職人が一つ一つ丁寧に手づくりした逸品。食卓を彩る美しい盛り付けや、お料理を引き立てる器として最適です。 伝統的な焼き物技術を駆使した職人の手で生まれたこの器は、使うほどに味わいが増し、愛着が湧いてきます。
-
盛皿3.5寸 小石原焼(ココット皿 飴釉飛び鉋)
¥2,750
盛皿3.5寸 小石原焼(ココット皿 飴釉飛び鉋) 直径10cm 耳含む長さ12.2cm 高さ5cm 重量186g 繊細な飛び鉋模様が美しい定番アイテムです。素材にこだわり、日本の職人が一つ一つ丁寧に手づくりした逸品。食卓を彩る美しい盛り付けや、お料理を引き立てる器として最適です。 伝統的な焼き物技術を駆使した職人の手で生まれたこの器は、使うほどに味わいが増し、愛着が湧いてきます。
-
盛皿4寸 小石原焼(茶 刷毛目)
¥1,980
盛皿4寸 小石原焼(茶 刷毛目) 直径12.0cm 高さ2.6cm 重量122g 職人がひとつひとつ手作りした、風情溢れる焼き物です。茶色の上品な色合いと刷毛目のデザインが、和食を引き立ててくれます。料理を盛り付けるだけでなく、お酒のつまみや小物入れとしても活躍してくれること間違いなしです。 小石原焼は、日本古来の伝統的な技法を受け継ぎながら、現代のライフスタイルに合わせたアレンジを加えた逸品。使うたびに愛着が湧いてくる、何度も手に取りたくなる食器です。食卓を彩る盛り皿として、日々の暮らしを豊かにしてくれます。 是非、お手元に取り入れて、贅沢なひとときをお楽しみください。
-
盛皿4寸 小石原焼(鉄灰 飛び鉋)
¥1,980
盛皿4寸 小石原焼(鉄灰 飛び鉋) 直径12.0cm 高さ2.6cm 重量124g 職人がひとつひとつ手作りした、風情溢れる焼き物です。上品な色合いと飛び鉋のデザインが、和食を引き立ててくれます。料理を盛り付けるだけでなく、お酒のつまみや小物入れとしても活躍してくれること間違いなしです。 小石原焼は、日本古来の伝統的な技法を受け継ぎながら、現代のライフスタイルに合わせたアレンジを加えた逸品。使うたびに愛着が湧いてくる、何度も手に取りたくなる食器です。食卓を彩る盛り皿として、日々の暮らしを豊かにしてくれます。 是非、お手元に取り入れて、贅沢なひとときをお楽しみください。